日立市かみね動物園 [観光] [日立市]
アジアゾウの闘争で全治1カ月
…全治約1カ月の重傷。隣室にいる雌のアジアゾウ、ミネコ(34歳)と、3年前に「闘争」を行っており…
水戸市役所 [市区町村役場] [水戸市]
市役所新庁舎の起工式、2018年8月末の…
…市の関係者ら100人以上が出席。高橋靖市長「震災から5年4カ月。やっとここまでたどり着いた…
下館駅/関東鉄道 [鉄道駅] [筑西市]
「銀河鉄道999号」運行、7月10日まで
…7月10日まで。期間中に常総線1日フリー切符をしもだて美術館で提示すると入館料が100円引き。
明野町寺上野
堆肥製造工場爆発、周辺で停電や窓ガラス割れる被害
15日午後0時10分ごろ、筑西市寺上野の農業生産法人「つくば農業生産農事」の堆肥製造工場で…
茨城港常陸那珂港区 [船] [ひたちなか市]
中央埠頭国際物流ターミナルに耐震強化岸壁が完成
…事業費は約125億円。今後はさらに沖へ270メートル延伸する水深12メートル耐震岸壁の整備が…
弘道館 [水戸市]
日本遺産「弘道館」敷地面積、実は4割も小…
水戸藩9代藩主の徳川斉昭(なりあき)が開いた江戸時代の藩校「弘道館」幕末に同館で教職を務めた…
アクアワールド茨城県大洗水族館 [大洗町]
サメをモチーフとしたシンボルマーク
…サメは海の食物連鎖の頂点に立ち、はるか4億年前から多様な進化を遂げてきた謎の多い生物です。…
国営ひたち海浜公園 [ひたちなか市]
茨城バラまつり、11/15まで
赤やピンク、黄色と色とりどりの約120品種、3400株の秋バラが県内外からの観光客の目を楽しませている…
道の駅たまつくり [行方市]
霞ケ浦の湖岸。霞ケ浦大橋のたもと…
…地元特産の野菜や果物。ご当地グルメ「行方バーガー」も。・行方バーガー:なめパックン「ナマズ…
袖ケ浦公園 [千葉県]
頭に冠、アフリカの鳥が口コミで人気に
…どこからやってきたかは不明。園内の池のほとりにいることが多く、ネットや口コミで知った人たちが優雅な姿を…
印旛村岩戸 [千葉県]
老夫婦死亡火災、同居長男から聴取
…火災は14日午後5時45分ごろ発生。長男は119番通報した後、消火作業中に煙を吸うなどして病院に搬送された…
春日部市粕壁東2丁目 [埼玉県]
匠大塚春日部本店6月29日オープン
…春日部駅を挟んで反対側には久美子氏が経営する大塚家具の大型ショールームがあり、創業の地での親子対決が始…
黒羽町須佐木 [栃木県]
黒羽ユリ園、7月10日まで
…来月には白のカサブランカなどが咲き始める。ユリは旧黒羽町の町花。地元有志が平成4年に「黒羽ユリの会」を設立…
磐梯町更科 [福島県]
榮川酒造、政府系ファンドの再生支援
…食品関連事業を手掛けるヨシムラ・フード・ホールディングス(東京都)が完全子会社化し、再建を目指す。「榮川…
佐倉市上志津原 [千葉県]
「おなかが減ってむしゃくしゃした…
…「親からカネがもらえず、おなかが減ってむしゃくしゃした」などと容疑を認めている。木造2階建て住宅の2…
桶川市川田谷 [埼玉県]
ベニバナの見ごろは6月いっぱい
…18日と19日の日程で開かれた毎年恒例の「べに花まつり」では、花束をはじめ、ベニバナの花びらを生地に練り込…
栃木市本町 [栃木県]
岩下の新生姜ミュージアム1周年
…18日、開館1周年記念イベントが開かれた。栃木市「とち介」佐野市「さのまる」足利市「たかうじ君…
白川城跡 [城郭] [福島県]
白川城跡が国史跡に
国の文化審議会は17日、白河市の白川城跡を国の史跡にするよう馳浩文部科学相に答申した。答申通り指定されれば…
行田市小針 [埼玉県]
今年の田んぼアートはドラクエ
…昨年、世界最大としてギネス認定されており、今年で9回目。今回の図柄は人気ゲームシリーズ「ドラゴンクエスト…
鬼怒楯岩大吊橋 [栃木県]
名勝「楯岩」復旧工事が完了
…県と日光市が総事業費1億9千万円をかけて、崩落斜面を安定化し、落下する恐れのある岩などを除去した。