-
北西16.6km
-
中国地方 島根県 東部 松江地区 松江市 殿町 279
✓山陰
✓松江市街
…入場無料の広間では松江城天守閣を眺めながら、上生菓子・抹茶セット750円などでのんびりできるほか、和菓子作りの実演も見…敷地内には松江藩政の歴史や産業の発展を紹介する展示室、日本庭園を望む約30畳の大広間、千利休がかかわって造られたという…JR松江駅→ぐるっと松江レイクラインで13分、バス停:大手前堀川遊覧船乗場下車、徒歩3分
*
[島根県 松江市] ・ [274320]
-
北西16.6km
-
〒690-0001 島根県 松江市 殿町
★★★
✓山陰
✓伝統的町並み
✓有料駐車場
松江城は千鳥が羽を広げたような屋根の形から、別名「千鳥城」とも呼ばれている。周辺には当時をしのばせる武家屋敷や…慶長12年(1607)堀尾吉晴が松江に城を構えることにして以来松江が城下町として登場した…JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで10分、松江城大手前下車すぐ
*
[島根県 松江市] ・ [282782]
-
北西16.7km
-
〒690-0887 島根県 松江市 殿町 428
✓山陰
✓神社仏閣
松江城の二の丸にある神社。松江は縁結びの地として有名で松平家の猪の目の紋も逆さにすれば ハート の形…松江は縁結びの地として有名で松平家の猪の目の紋も逆さにすれば ハート の形、ハート型の絵馬は松平家が奉られる松江神社に…JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで10分、松江城(大手前)下車、徒歩10分
*
[島根県 松江市] ・ [274321]
-
北西16.8km
-
〒690-0887 島根県 松江市 殿町 1-5
★★★★★
✓山陰
✓松江市街
✓桜
✓公園
✓城郭
✓植物
✓歴史的建造物
✓有料駐車場
慶長16(1611)年に築かれた松江城。その一帯は城山公園として整備されている。春は桜の名所として有名で…藩主として堅実な藩経営を行い,松江藩の基礎を築く。松平治郷(1751-1818)江戸生れ。松江松平藩七代藩主…JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで10分、松江城(大手前)下車、徒歩10分
*
[島根県 松江市] ・ [264427]
-
南西16.8km
-
〒692-0731 島根県 安来市 広瀬町西比田
✓山陰
✓神社仏閣
✓無料駐車場
1200社を数える「金屋子神社」の総本山。明治14年の建造で高さ9mの御影石造りの見事な大鳥居は石造りでは日本一と言…中国地方を中心に関東、東北の一部まで広がっている金屋子神の総本社。境内には神木である桂の巨木がそびえ…JR山陰本線安来駅からイエローバス広瀬行きで30分、終点でイエローバス西比田車庫行きに乗り換えて…
*
[島根県 能義郡 広瀬町] ・ [282811]
-
北西16.9km
-
島根県 松江市 千鳥町 72
★★★
✓山陰
✓松江しんじ湖温泉
✓立ち寄り温泉
✓日帰り入浴施設
✓無料駐車場
一畑電鉄松江しんじ湖温泉駅そばのビルの4階にちどりの湯がある。展望浴場からは宍道湖や美しい山なみを眺められる…展望浴場からは美しい山並みが眺められ、プールやカフェもある…自動車:松江道路松江西ICから国道9号、県道37号、国道431号経由5km8分
*
[島根県 松江市] ・ [289547]
-
北西16.9km
-
〒690-0888 島根県 松江市 北堀町 278
✓山陰
✓松江市街
✓歴史的建造物
✓無料駐車場
安永8年(1779)茶人としても名高い松江藩7代当主・松平不昧[ふまい]こと松平治郷[はるさと]が、松江市殿町の…松江藩の国家老有沢家本邸にあった茶室。移築で古材は失われているが,付属の百草亭で抹茶をいただける…JR松江駅→松江レイクラインで15分、バス停:塩見縄手下車、徒歩4分
*
[島根県 松江市] ・ [274143]
-
北西16.9km
-
島根県 松江市 千鳥町 78付近
★★★
✓山陰
もうもうと湯気のたつ源泉の側のお地蔵様…お湯かけ地蔵は松江しんじ湖温泉のはずれにある。地蔵様の裏に松江しんじ湖温泉の泉源があり、もうもうと湯気がたっている…JR松江駅から松江市営バス北循環線外回りで18分、福祉センター前下車、徒歩3分
*
[島根県 松江市] ・ [290157]
-
北西17.0km
-
〒690-0888 島根県 松江市 北堀町 塩見縄手 305
★★★
✓山陰
✓松江市街
✓歴史的建造物
塩見縄手の中ほどにあり,中老塩見家の屋敷として建てられたもの。260年以上経た建物にしてはよく保存されている…庭園は飾りを排した素朴なつくりで、屋敷や長屋門はいざという時すぐに出陣できるように設計されている。家具調度も展示…JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで16分、小泉八雲記念館前下車すぐ
*
[島根県 松江市] ・ [274144]
-
北西17.0km
-
〒690-0888 島根県 松江市 北堀町
★★★
✓山陰
✓松江市街
✓歴史街道
✓町並み
✓歴史的建造物
松江城北側の堀沿いで、黒い塀と白壁の建物が軒を連ね、堀端には老松が連なる…江戸情緒が漂う川沿いのストリート…JR松江駅→松江レイクラインで15分、バス停:塩見縄手下車、徒歩すぐ
*
[島根県 松江市] ・ [274149]
|
|
|
|
|
|